引越しで石油ストーブを運んでもらう際には、事前にストーブ内の灯油を処分しておく必要があります。
また、ポリタンクなどに入った灯油も引越し業者は運んでくれないため、引越し前に廃棄する必要があります。
灯油は危険物であり、処分する際には十分な注意が必要です。
間違った方法で処分すると、火災の原因になるほか、環境破壊につながる恐れがあります。
今回は、灯油の処分方法について解説します。
灯油の処分方法にはいくつかの選択肢があるため、記事を参考にして自分にあった方法を選んでみてください。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73,300円でした。
高いんじゃないかと思って引越し料金の一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42,000円の業者を見つけることができました。
あやうく31,300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引越し料金の一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
しかも今なら期間限定で最大10万円のキャッシュバックもありお得です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)
灯油は引越しの前に必ず処分しておく
石油ストーブ内に灯油が残っている場合や、ポリタンクに入った状態の灯油がある場合は、引越し前に必ず処分しておく必要があります。
灯油は、国道交通省の『標準引越運送約款』における「危険品」に該当します。
「近距離・当日の引越し」などの場合に現場の判断で運ぶケースも稀にあるようですが、原則として引越し業者は灯油を運ぶことができません。
輸送中に灯油が漏れるなどの事故が発生すると大変危険です。
また、石油ストーブを自分で梱包して灯油が漏れてしまい、ほかの荷物に影響が出た場合は、補償の対象外になります。
灯油の運送は危険なため、基本的に引越し業者は運んでくれません。
手元に余った灯油がある場合は、引越し日までに確実に処分できるよう早めに準備することが大切です。
少量の灯油は使い切るのがおすすめ
灯油は、分量によって処分方法が異なります。
灯油が少量の場合は、石油ストーブなどで燃やして使い切ってしまうのがおすすめです。
空焚きして灯油を使い切る
多くの石油ストーブやファンヒーターには、灯油をしっかりと使い切るための空焚き機能が用意されています。
少量の灯油が余っている場合は、説明書を確認したうえで、そうした機能を使って消費してしまいましょう。
雨の日の洗濯物の乾燥などに使用すると、無駄がなくおすすめです。
新聞紙などに吸わせる方法はおすすめしない
「灯油を新聞紙などに吸わせてゴミとして捨てる」方法を推奨しているサイトもあります。
また、そうした方法を許可している自治体もあります。
しかし、ゴミとして捨てる方法は、リスクがあるためおすすめしません。
物質が揮発して空気と混ざり、可燃性になる温度を「引火点」といいます。
食用油やエンジンオイルと異なり、灯油の引火点は40℃から60℃程度とかなり低めです。
灯油を新聞紙などに吸わせてゴミ袋の中に詰めると、袋の内部で気化して危険な状態になる場合があります。
特にゴミ捨て場は燃えやすいものが多いため、灯油を捨てるのはおすすめしません。
万が一の火災のリスクを避けるために、処分したい灯油が少量の場合は、石油ストーブを使って使い切る方法をおすすめします。
余った灯油が多い場合の処分方法
処分したい灯油の分量が多い場合は、石油ストーブで燃やすのは大変ですし、資源の無駄になります。
その場合は、業者に頼むなどの別の選択肢を選ぶ必要があります。
ガソリンスタンドに持ち込む
余った灯油の処分方法として最も一般的なのが、ガソリンスタンドに持ち込んで処分してもらう方法です。
フルサービスのガソリンスタンドに持ち込む
ガソリンスタンドに灯油の処分を依頼する際には、セルフサービスのスタンドではなく、複数のスタッフがいるフルサービスのスタンドを利用しましょう。
セルフサービスのスタンドの場合、回収を断られる場合があります。
また、フルサービスのスタンドの場合でも、事前に電話で連絡して、回収してくれることを確認したうえで持ち込むようにしてください。
回収費用は無料の場合が多い
ガソリンスタンドに持ち込む場合、回収費用は無料のケースが多いです。
ただし、ポリタンクごと処分してもらうなどの場合に、1個あたり数百円程度の費用がかかる業者もあります。
費用がかかるケースでも安価な場合が多いですが、念のため事前に費用が必要か否かを確認したうえで処分を依頼しましょう。
灯油の販売店に処分してもらう
ホームセンターや移動式の灯油販売業者などの灯油の販売店も、多くの場合余った灯油を引き取って処分してくれます。
移動式の業者の場合は、レシートの店名と電話番号を確認して連絡し、引き取ってくれることを確かめたうえで処分を依頼しましょう。
なお、実際にそこで灯油を購入していなくても、灯油販売店であれば処分してくれるケースが多いです。
不用品回収業者に依頼する
ゴミ処理業者や不用品回収業者の中には、灯油の処分を引き受けてくれるところも多くあります。
そうした業者は自宅まで回収に来てくれるため、自分で運ぶ手間を省きたい場合や、灯油の量が多い場合におすすめです。
事前に費用を確認する
ただし、業者に自宅まで来てもらうと、ある程度高めの費用がかかります。
ゴミ処理業者の料金体系は、運送料や出張費用などの基本料金が設定されており、そこに処分したい品物の処分料が加算される方式が一般的です。
灯油の処分料は業者によって異なりますが、出張費用は3,000円以上の業者が多いです。
灯油の処分を業者に依頼する場合は、事前に費用をしっかりと確認して、納得したうえで依頼することが大切です。
より安価な業者を選ぶために、複数の業者の見積もりを確認するのもおすすめです。
業者の選定に注意
業者に灯油の処分を依頼する場合は、悪徳業者を利用しないよう注意しましょう。
「無料回収」などと宣伝している悪徳業者を利用した結果、後で高額な費用を請求されるなどのトラブルが多数報告されています。
また、悪徳業者は灯油を適切に処分するとは限らず、灯油が不法投棄される恐れもあります。
灯油の不法投棄は、重大な環境破壊の原因になります。
自治体のホームページには、自治体の許可を得ているゴミ処理業者が一覧で掲載されています。
そうした業者の中から、灯油を廃棄してくれるところを選ぶのもひとつの手です。
また、自治体の担当者に問い合わせれば、優良な業者を教えてくれます。
タンクごと別の人に譲る
石油ストーブを使用している友人・知人や近所の人がいれば、ポリタンクごと譲るのもひとつの手です。
灯油は近年価格が高騰しており、無料で譲れば喜ばれる場合も多いでしょう。
その際には、しっかりとタンクに入れた状態で安全に譲渡することが大切です。
間違った処分方法
灯油は燃えやすい危険物であり、環境破壊の原因にもなる物質です。
灯油を処分する際には、間違った処分方法をとらないよう十分に注意することが大切です。
ゴミに出すのは危険
先述の通り、新聞紙に少量の灯油を染み込ませてゴミとして処分する方法は、火災のリスクがあるためおすすめしません。
また、灯油は、食用油を凝固させる製品を使用しても固まりません。
さらに、エンジンオイルなどを染み込ませて捨てる廃油パックも販売されていますが、そうした製品はエンジンオイル専用であり、灯油には適していません。
灯油は食用油やエンジンオイルと異なり、引火点が低く燃える危険性が高い物質です。
灯油をゴミに出すのは、できれば避けることをおすすめします。
下水や川に流すのは厳禁
灯油は環境破壊の原因になるため、下水や川に流してはいけません。
また、捨てた灯油が火災を引き起こす恐れもあります。
少量の灯油を「庭に埋める」方法を推奨しているサイトなどもみられますが、土壌汚染につながり、引火の危険性もあるため避けたほうがよいでしょう。
ポリタンクごとゴミに出してはいけない
灯油を入れるポリタンクは、不燃ゴミなどとして自治体に回収してもらえます。
しかし、回収してもらえるのはあくまでも空の状態のポリタンクです。
灯油が入った状態のポリタンクをゴミに出してはいけません。
灯油は必ずガソリンスタンドや灯油販売店などで処分してもらい、空の状態のポリタンクをゴミに出しましょう。
暖房器具以外で燃やすのは非常に危険
当然ですが、暖房器具以外で灯油を燃やしてはいけません。
安全な器具以外で灯油を燃やすと、火災のリスクが高いです。
灯油を燃やして処分しようとして、火事になったケースもあります。
灯油は、業者などに依頼して安全に処分することが重要です。
灯油を取り扱う際の注意点
灯油は揮発しやすいため、取り扱いの際は火気厳禁です。
タバコなどを吸いながら作業しないようくれぐれも気をつけてください。
また、取り扱いの際には換気や通気に気を配り、気化した灯油が部屋に充満しないよう注意することが大切です。
さらに、石油ストーブの灯油を抜く際には、スイッチを必ず切ってから作業しましょう。
灯油は危険物であり、取り扱う際には十分に注意する必要があります。
まとめ
灯油は危険物であり、引越し業者は灯油を運んでくれません。
石油ストーブ内やポリタンクに灯油が残っている場合は、引越し前に処分しておく必要があります。
灯油が少量の場合は、石油ストーブで燃やして消費してしまうことをおすすめします。
新聞紙などに吸わせてゴミに出す方法は、火災のリスクがあるため避けたほうが無難です。
余った灯油が多い場合は、ガソリンスタンドやホームセンターなどの灯油の販売業者に処分を依頼しましょう。
そうした販売業者は、自分で持ち込めば無料で回収してくれる場合が多く、費用がかかっても数百円程度です。
自分で運ぶ手間を省きたい場合は、灯油を取り扱っているゴミ処理業者や不用品回収業者に処分を依頼することもできます。
その際には出張費用などがかかるため、事前に必要な費用をよく確認してください。
また、悪徳業者を利用しないよう注意することが大切です。
灯油は危険物であり、適切な方法で処分する必要があります。
今回の記事を参考にして、自分にあった方法を選び、安全に灯油を処分することをおすすめします。
引っ越しのためにある引越し業者に見積もりを取ったら73300円でした。
高いんじゃないかと思って引越し料金の一括見積もりサイト(無料)で試しに調べてみたら42000円の業者を見つけることができました。
あやうく31300円も損するところだったんです。
複数の業者に見積もりを取ることで安い業者を見つけることができました。
見積もりの手間を省くなら「引越し料金の一括見積もりサイト(無料)」が便利です。
利用時間は1分程度で利用料は無料になります。
しかも今なら期間限定で最大10万円のキャッシュバックもありお得です。
引越し料金で損したくない方は是非こちらをご覧ください。
あなたに合った最安値の引越し業者を調べてみる(無料)
コメント